今回は、3コインズの「ペットボトルクーラー」についてのレビューです。
商品情報はこちらです。
https://www.palcloset.jp/display/item/2213-410746-00A/?b=3coins
3コインズの「ザル&ボウル」に興味がある方はこちらをごらんください。

ペットボトルクーラーを購入したきっかけ
今年の夏は猛暑になると言われていたのでこのペットボトルクーラーの購入を決めました。

私の周りでも、持っている人が多くてみんな「買って良かった」と、言っていたので買ってみました。

使ってみて良かったこと
名前通りのクーラーです。
保冷が持続します。
器の一番底に小さめの保冷剤をいれておけば、長時間冷たい状態を保てます。
大きい保冷剤だとペットボトルが入りませんのでそこは注意してください。
このペットボトルクーラーを使うようになってから水筒を持っていく手間が省けてとても助かっています。
帰宅してからも水筒を洗う手間がないので本当に楽です。
外出時ペットボトルの飲み物を買って、残ってもクーラーに入れて、また冷たい飲み物が飲めるのが最高です。
炭酸飲料だとぬるくなると飲みにくいですが、クーラーを持っている時は、迷わず炭酸飲料を買います。

保冷効果もですが、デザインもシンプルでとても気にいっています。
3コインズの商品は特別人気なので入荷しても一瞬で完売します。
私も再販を待って買いました。
3コインズの商品はそれだけに限らずすぐに完売する傾向がありますので、気に入ったものがあると即買うことを是非おすすめします。
ペットボトルクーラーのように次に来店した時には売り切れていることも多々ありますので。
子供たちも学校に持っていったりもします。
真夏や運動会の練習が始まると、水筒だけでは足りないので予備として、このクーラーにペットボトルのお茶をいれて持たせています。
さすがに保冷効果は一日中持ちませんが、子ども達が飲む時はまだ冷たいそうです。
私は体感ですが、だいたい6時間ほど保冷効果があると思います。
もちろん外の気温だったり屋外と屋内では異なります。
持ち手もついているので持ち運びにもとても便利です。

リュックのポケットやチェーンにもつけられます。
カバンに入れても真空断熱構造なので結露で濡れる心配もありません。
500ml、600mlのペットボトル対応です。
ペットボトルの種類によってはごくたまに、入らないサイズもあります。
しかし、ほとんどのペットボトルは大丈夫です。
こちらは800円商品で割高なイメージですが、他の店舗のペットボトルクーラーの相場をみてもだいたいそれぐらいです。
使ってみて残念だったこと
ペットボトルクーラーを使ってみて、デメリットを挙げてみました。
- ペットボトルの蓋が開閉しにくい
- クーラーの蓋部分が斜めに閉まりそうになる
- 車のドリンクホルダーには不向き
などがあります。
一つずつ解説します。
ペットボトルの蓋が開閉しにくい
一番残念なのが、ペットボトル本体を持つことができないため、ペットボトルの蓋の開閉が困難な点です。本体と蓋が一緒に回ってしまいます。

なので、下のようにして開閉しています。

クーラーの蓋部分が斜めに閉まりそうになる
クーラーの蓋部分を閉めようとすると、斜めに入りそうになることが多いです。
斜めに絞まってしまいますと、緩めるのが困難になります。
車のドリンクホルダーには不向き
クーラーの外径が大きいので、車のドリンクホルダーにはまりませんでした。
デメリットではありませんが・・・
あと、これはデメリットではありませんが、凍らせすぎると溶けませんのでそこも注意してください。
総合的にみて
この「ペットボトルクーラー」を総合的にみての感想は、
- 保冷効果が高い
- 保冷時間が長い
- 結露で濡れない
といったメリットのほか、
- 装着した状態では開閉しにくい
- 斜めに絞まってしまいそうになる
- 車のドリンクホルダーに不向き
という問題点もありました。
私は、この商品は、「極小のクーラーボックス」と捉えるようにしています。
この商品は、正直賛否あると思います。
この記事を見てくださったあなたには、後悔のない選択をしていただきたいです。
何せ、880円(税込)する商品ですから。
以上です。最後までごらんいただき、誠にありがとうございました。



コメント